東北で4月開催のおすすめのアーティストライブ6選

2025年4月、東北の音楽ファンにとって見逃せないアーティストたちが続々と来訪します。Aぇ! groupの勢いあるアリーナツアー、緑黄色社会の人気曲満載の公演、サカナクションの映像と融合したライブ体験、ゴスペラーズの30周年を記念する全国ツアー、そしてTHE YELLOW MONKEYの圧巻のロックサウンドなど、多彩なジャンルのアーティストが東北各地のステージを彩ります。春の訪れとともに、心を揺さぶる音楽の時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

4月開催 おすすめライブ

  • Aぇ! group|Aぇ! group LIVE TOUR 2025 D.N.A
  • BUCK-TICK|BUCK-TICK TOUR 2025 スブロサ SUBROSA
  • サカナクション|SAKANAQUARIUM 2025 “怪獣”
  • ゴスペラーズ|ゴスペラーズ坂ツアー2025 “G30”
  • 緑黄色社会|Channel U tour 2025
  • THE YELLOW MONKEY|THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25 ~Sparkleの惑星X~

Aぇ! group|Aぇ! group LIVE TOUR 2025 D.N.A

引用:https://starto.jp/s/p/artist/157

4Aぇ! groupの全国アリーナツアー「Aぇ! group LIVE TOUR 2025 D.N.A」が、2025年4月5日と6日に宮城・セキスイハイムスーパーアリーナで開催されます。このツアーは、2025年2月18日にリリースされた1stアルバム『D.N.A』を引っ提げたもので、全国7都市30公演を巡る大規模なツアーです。4月5日は18:00開演、6日は12:30と17:00の2回公演が予定されています。末澤誠也が演出、構成、衣装を担当し、Aぇ! groupの音楽性を存分にアピールするステージとなっています。

【アーティスト紹介】
Aぇ! group(えぇグループ)は、2019年2月18日に結成された5人組グループで、末澤誠也、草間リチャード敬太、正門良規、小島健、佐野晶哉のメンバーで構成されています。”いいグループ”という意味を込めた名前を持ち、2024年5月15日にシングル『《A》BEGINNING』でCDデビューしました。バンド演奏も行うマルチな実力を持ち、末澤のハイトーンボイス、正門のギター、リチャードのサックス、小島のキーボード、佐野のドラムと、それぞれの個性と才能が光るパフォーマンスが魅力です。

【ライブの開催場所】
セキスイハイムスーパーアリーナ
住所:宮城県仙台市太白区あすと長町1-4-10
アクセス:JR仙台駅から地下鉄南北線で約10分「長町駅」下車、徒歩約5分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

BUCK-TICK|BUCK-TICK TOUR 2025 スブロサ SUBROSA

引用:https://buck-tick.com/

BUCK-TICKの全国ツアー「BUCK-TICK TOUR 2025 スブロサ SUBROSA」が、2025年4月12日に宮城・仙台GIGSで開催されます。このツアーは、2024年12月4日にリリースされたアルバム『スブロサ SUBROSA』を引っ提げたもので、4月12日の宮城公演を皮切りに、新潟、大阪、愛知、広島、東京など全国10会場12公演を巡る大規模なツアーとなっています。

【アーティスト紹介】
BUCK-TICKは、櫻井敦司(Vo)、今井寿(G)、星野英彦(G)、樋口豊(B)、ヤガミトール(Dr)の5人からなる日本のロックバンドです。1987年にメジャーデビューし、独自のダークな世界観と革新的な音楽性で日本のロックシーンに大きな影響を与え続けています。2024年11月には「雷神 風神 – レゾナンス」をリリースし、12月には最新アルバム『スブロサ SUBROSA』を発表。35年以上にわたるキャリアの中で常に進化を続け、世代を超えて支持されています。

【ライブの開催場所】
仙台GIGS
住所:宮城県仙台市若林区新寺1-1-1
アクセス:JR仙台駅東口から徒歩約15分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

サカナクション|SAKANAQUARIUM 2025 “怪獣”

引用:https://sakanaction.jp/feature/profile?lang=ja

サカナクションの全国ホールツアー「SAKANAQUARIUM 2025 “怪獣”」が、2025年4月12日と13日に岩手・トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)大ホールで開催されます。このツアーは、約5年ぶりとなる待望の全国ホールツアーで、全国17会場34公演を巡ります。ツアータイトルにもなっている新曲「怪獣」は、NHK総合テレビで放送されたTVアニメ『チ。―地球の運動について―』の主題歌として大きな注目を集め、各音楽チャートを席巻しています。

【アーティスト紹介】
サカナクションは、山口一郎(Vo/Gt)を中心とした日本のロックバンドで、2005年に結成、2007年にメジャーデビューしました。エレクトロニカとロックを融合させた独自のサウンドと、斬新な映像演出が特徴です。2025年2月には、バンドとして約3年ぶりとなる新曲「怪獣」をリリースし、オリコン週間デジタルシングルランキングで初の1位を獲得しました。

【ライブの開催場所】
トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)大ホール
住所:岩手県盛岡市内丸13-1
アクセス:JR盛岡駅から徒歩約20分、またはバスで約7分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

ゴスペラーズ|ゴスペラーズ坂ツアー2025 “G30”

引用:https://www.gospellers.tv/feature/profile

ゴスペラーズの全国ツアー「ゴスペラーズ坂ツアー2025 “G30″」が、2025年4月13日に山形・シェルターなんようホール(南陽市文化会館)で開催されます。このツアーは、ゴスペラーズがメジャーデビュー30周年を記念して開催する全51公演の全国ツアーで、2025年4月から9月にかけて全国各地を巡ります。4月13日の山形公演では、11月13日にリリースされたEP「Pearl」収録曲や、これまでの代表曲が披露される予定です。

【アーティスト紹介】
ゴスペラーズは、村上てつや、黒沢薫、酒井雄二、北山陽一、安岡優の5人からなる日本の男性ボーカルグループです。1994年にメジャーデビューし、2024年12月21日に30周年を迎えました。美しいハーモニーと個性的な歌声が特徴で、アカペラからバンド編成まで幅広い音楽性を持ち、多くのファンから支持されています。

【ライブの開催場所】
シェルターなんようホール(南陽市文化会館)
住所:山形県南陽市三間通430-2
アクセス:JR赤湯駅からバスで約15分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

THE YELLOW MONKEY|THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25 ~Sparkleの惑星X~

引用:https://theyellowmonkeysuper.jp/feature/tour2024_25

THE YELLOW MONKEYの全国ホールツアー「THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25 ~Sparkleの惑星X~ <BLOCK.3>」が、2025年4月13日に山形・やまぎん県民ホール大ホールで開催されます。このツアーは、2024年5月にリリースされた通算10枚目のアルバム『Sparkle X』を引っ提げたもので、<BLOCK.1>、<BLOCK.2>、<BLOCK.3>、そして<FINAL BLOCK>と4つのブロックに分けて行われています。<BLOCK.3>では、最新アルバム『Sparkle X』の楽曲を中心に、THE YELLOW MONKEYの濃厚なロックサウンドが披露される予定です。

【アーティスト紹介】
THE YELLOW MONKEYは、吉井和哉(Vo)、菊地英昭(G)、廣瀬洋一(B)、菊地英二(Dr)からなる日本のロックバンドです。1989年に結成し、1990年代に「JAM」「BURN」などのヒット曲で一世を風靡しました。2001年に活動休止し、2016年に再始動。2019年には19年ぶりとなるオリジナルアルバム『9999』をリリースし、2024年5月には10枚目のアルバム『Sparkle X』を発表しました。独自の世界観と強烈なパフォーマンスが特徴で、日本のロックシーンを代表するバンドとして多くのファンから支持されています。

【ライブの開催場所】
やまぎん県民ホール 大ホール
住所:山形県山形市七日町3-1-23
アクセス:JR山形駅から徒歩約15分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

緑黄色社会|Channel U tour 2025

引用:https://www.ryokushaka.com/profile/

緑黄色社会の全国ホールツアー「Channel U tour 2025」が、2025年4月20日に宮城・仙台サンプラザホールで開催されます。このツアーは、2025年2月19日にリリースされた新作アルバム『Channel U』を引っ提げたもので、全国28か所29公演を巡る大規模なツアーです。自身初の月9ドラマ主題歌「サマータイムシンデレラ」や、自己最速でストリーミング再生数1億回を突破した「花になって」などの人気曲が披露される予定です。

【アーティスト紹介】
緑黄色社会は、長屋晴子(Vo/Gt)、小林壱誓(Gt)、peppe(Ba)、穴見真吾(Dr)からなる日本のロックバンドです。2017年に結成し、2019年にメジャーデビュー。独特のサウンドと哲学的な歌詞が特徴で、「サマータイムシンデレラ」や「花になって」などのヒット曲を持ちます。ライブパフォーマンスにも定評があり、国内外で高い評価を受けています。

【ライブの開催場所】
仙台サンプラザホール
住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡5-11-1
アクセス:JR仙台駅から徒歩約8分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

まとめ

2025年4月の東北地方は、話題のアーティストたちによるライブが目白押し。Aぇ! group、緑黄色社会、サカナクション、THE YELLOW MONKEY、ゴスペラーズと、それぞれの個性が光るステージが各地で繰り広げられます。春の東北を音楽で満たす贅沢なひとときを、ぜひ会場で体感してください。

ライブイベントを通じて新たな顧客層と出会いたい企業様へ。「ライエル」は、アーティストライブへの協賛をスムーズに実現できるマッチングプラットフォームです。音楽業界未経験の企業様でも安心して取り組める仕組みが整っており、ブランドの認知拡大や若年層へのアプローチに最適です。ライブの熱気とともに、企業の想いを届けてみませんか。