2025年5月、東北地方の各都市で豪華なアーティストライブが開催されます。ロックバンドのツアー初日公演や、長らく待ち望まれたベテランシンガーのライブなど、注目のステージが目白押し。この機会に東北を訪れて、心揺さぶる音楽体験をしてみませんか。きっとあなたの記憶に残る素晴らしい一日となるはずです。
5月開催 おすすめライブ
- [Alexandros]|[Alexandros] PROVOKE JAPAN TOUR 2025
- 竹内まりや|souvenir2025 mariya takeuchi live
- 布袋寅泰|HOTEI the LIVE 2025 “GUITARHYTHM VIII
- 山田涼介|Ryosuke Yamada LIVE TOUR 2025 RED
- MISIA|STARTS presents THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES
- 小田和正|明治安田 Presents Kazumasa Oda Tour 2025 みんなで自己ベスト!!
[Alexandros]|[Alexandros] PROVOKE JAPAN TOUR 2025

宮城公演は、このツアーの幕開けとなり、その後愛知、福岡、北海道、東京、大阪と続き、6月21日からはホール公演も予定されています。ツアーグッズの販売も予定されており、ファンにとって見逃せない内容となっています。[Alexandros]の独自の世界観と洗練されたサウンドを存分に体験できる貴重な機会です。
【アーティスト紹介】
[Alexandros]は、川上洋平(Vo/Gt)、白井眞輝(Gt)らによる日本のロックバンドです。2010年に「[Champagne]」として活動を開始し、2014年に現在の名称に改名しました。独自の世界観と洗練されたサウンドで多くのファンを魅了し続けています。2024年10月には自らが主宰する野外音楽フェス「THIS FES ’24 in Sagamihara」を川上と白井の出身地である神奈川県・相模原で開催し、大成功を収めました。
【ライブの開催場所】
SENDAI GIGS
住所:宮城県仙台市若林区荒井東1-4-1
アクセス:JR仙石線「荒井駅」から徒歩約5分
詳細情報はこちらからご確認いただけます。
竹内まりや|souvenir2025 mariya takeuchi live

竹内まりやの全国アリーナツアー「大和証券グループ Presents souvenir2025 mariya takeuchi live supported by エアウィーヴ」が、2025年5月3日に宮城セキスイハイムスーパーアリーナで開催されます。このツアーは、11年ぶりとなる待望の全国アリーナツアーで、2025年4月15日の愛知・ポートメッセなごや公演を皮切りに、全国8都市14公演を巡る大規模なものとなっています。
宮城公演は、大阪城ホールでの2日間の公演に続く3都市目として行われます。このツアーは、2024年10月23日に発売された10年ぶりのオリジナルアルバム「Precious Days」を引っ提げたもので、会場では新曲はもちろん、彼女の代表曲の数々も披露されることでしょう。
【アーティスト紹介】
竹内まりやは、日本を代表する女性シンガーソングライターです。1978年にアルバム「BEGINNING」でデビューし、2023年にデビュー45周年を迎えました。「プラスティック・ラブ」「駅」「シングル・アゲイン」「純愛ラプソディ」など数々のヒット曲を持ち、洗練されたポップスとジャズの要素を取り入れた音楽性で多くのファンを魅了し続けています。また、作詞・作曲・編曲も手がける音楽家としての才能も高く評価されています。
【ライブの開催場所】
宮城セキスイハイムスーパーアリーナ
住所:宮城県仙台市太白区あすと長町1-4-10
アクセス:JR仙台駅から車で約10分、地下鉄南北線「長町駅」から徒歩約10分
詳細情報はこちらからご確認いただけます。
布袋寅泰|HOTEI the LIVE 2025 “GUITARHYTHM VIII TOUR”

布袋寅泰の全国ツアー「HOTEI the LIVE 2025 “GUITARHYTHM VIII TOUR”」が、2025年5月4日にけんしん郡山文化センター 大ホールで開催されます。このツアーは、約1年4ヶ月ぶりとなる待望の新作『GUITARHYTHM VIII』を引っ提げたもので、4月26日の群馬・高崎芸術劇場 大劇場を皮切りに、全国24箇所28公演を巡る大規模なものとなっています。
『GUITARHYTHM』シリーズは布袋寅泰の代名詞であり原点でもあるシリーズで、1988年の衝撃的なソロデビューから37年目となる8作目です。新作は80’sやNew Waveの香りする華やかで解放感あふれる楽曲から、ソリッドなカッティングギターがクールかつ刺激的な楽曲など、聴く者の体を動かし、心躍らせる数々の楽曲が収録されています。
【アーティスト紹介】
布袋寅泰は、1962年2月1日生まれの日本のロックミュージシャン、ギタリストです。群馬県高崎市出身で、現在はロンドンを拠点に活動しています。BOØWYやCOMPLEXのメンバーとして活躍した後、ソロとしても精力的に活動を続けています。「シンプルで、インパクトがあって、しかも恰好いい」リフを作る天才的なセンスと、あらゆるジャンルの音楽を貪欲に吸収し「布袋色」に染め上げる独自の音楽性が特徴です。ギター以外の楽器も一通りこなし、プロデュース能力にも定評があります。
【ライブの開催場所】
けんしん郡山文化センター 大ホール
住所:福島県郡山市堤下町1番2号
アクセス:JR郡山駅から徒歩約15分、または郡山駅前バス乗り場「郡山駅前11番ポール」より「市民文化センター」下車 約5分
詳細情報はこちらからご確認いただけます。
山田涼介|Ryosuke Yamada LIVE TOUR 2025 RED

山田涼介の初のソロツアー「Ryosuke Yamada LIVE TOUR 2025 RED」が、2025年5月8日から9日にかけて宮城・セキスイハイムスーパーアリーナで開催されます。このツアーは、4月16日にリリースされた山田涼介初のソロアルバム「RED」を引っ提げたもので、4月26日の静岡・エコパアリーナを皮切りに、全国6都市20公演を巡る大規模なものとなっています。
このツアーでは、デジタルシングルとしてリリースされた「SWITCH」「snow moon」、そしてアルバムのリードトラック「RED」を含む全12曲が披露される予定です。山田涼介の表現力とパフォーマンスが凝縮された渾身のステージは、ファンにとって見逃せない内容となっています。
【アーティスト紹介】
山田涼介は、人気グループHey! Say! JUMPのメンバーとして活躍する傍ら、俳優としても数々のドラマや映画に出演し、マルチな才能を発揮しています。2025年4月に初のソロアルバム「RED」をリリースし、ソロアーティストとしての活動も本格的にスタートさせました。透明感のある歌声と卓越したパフォーマンス力で多くのファンを魅了しています。
【ライブの開催場所】
セキスイハイムスーパーアリーナ
住所:宮城県仙台市太白区あすと長町1-4-10
アクセス:地下鉄南北線「長町駅」から徒歩約10分、JR「長町駅」から徒歩約10分
詳細情報はこちらからご確認いただけます。
MISIA|STARTS presents THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES

MISIAの全国アリーナツアー「STARTS presents THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES」が、2025年5月18日にセキスイハイムスーパーアリーナで開催されます。このツアーは、8年ぶりとなる待望の「THE TOUR OF MISIA」シリーズの最新作で、2025年1月11日の愛知公演を皮切りに、全国11都市24公演を巡る大規模なものとなっています。
「THE TOUR OF MISIA」シリーズは、MISIAの真髄が宿ったライブと言われており、最新の技術を駆使したサウンドと芸術的なライティング、そしてMISIAの圧倒的なパフォーマンスが特徴です。過去には女性ソロシンガーとして初めて全国5大ドームツアーを成功させるなど、MISIAの活動の最前線となってきた歴史的なシリーズでもあります。
【アーティスト紹介】
MISIAは、透明感のある歌声と5オクターブを超える広い音域を持つ日本の女性シンガーです。1998年に「つつみ込むように…」でデビューし、「Everything」「逢いたくていま」など数々のヒット曲を生み出してきました。「星空のライヴ」や「SOUL JAZZ」シリーズなど多彩なライブ活動でも知られ、環境保護活動や社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。
【ライブの開催場所】
セキスイハイムスーパーアリーナ
住所:宮城県仙台市太白区あすと長町1-4-10
アクセス:JR仙台駅から車で約10分、地下鉄南北線「長町駅」から徒歩約10分
詳細情報はこちらからご確認いただけます。
小田和正|明治安田 Presents Kazumasa Oda Tour 2025 みんなで自己ベスト!!

小田和正の全国アリーナツアー「明治安田 Presents Kazumasa Oda Tour 2025 みんなで自己ベスト!!」が、2025年5月28日にセキスイハイムスーパーアリーナで開催されます。このツアーは、2025年5月から9月にかけて全国13ヶ所28公演を巡る大規模なものとなっています。
ツアータイトルの「みんなで自己ベスト!!」には、77歳の喜寿を迎える小田和正が、ファンと一緒に最高の時間を過ごしたいという想いが込められています。小田自身も「皆さんと一緒に楽しく!歌って!踊って?!”その日一番の幸せなひと”になれるよう準備していきたい」とコメントしており、ファンとの絆を大切にする姿勢が伝わってきます。
【アーティスト紹介】
小田和正は、1970年にオフコースのボーカルとしてデビューした日本のシンガーソングライターです。高く澄んだ声によるメランコリックなラブソングで幅広い世代から支持を集めています。オフコース時代には「さよなら」「Yes-No」「言葉にできない」などのヒット曲を生み出し、1989年の解散後はソロ活動を展開。「ラブ・ストーリーは突然に」などのヒット曲で知ら小田和正は、1970年にオフコースのボーカルとしてデビューした日本のシンガーソングライターです。高く澄んだ声によるメランコリックなラブソングで幅広い世代から支持を集めています。オフコース時代には「さよなら」「Yes-No」「言葉にできない」などのヒット曲を生み出し、1989年の解散後はソロ活動を展開。「ラブ・ストーリーは突然に」などのヒット曲で知られ、2002年発売のベストアルバム「自己ベスト」は累計250万枚以上を記録しました。77歳となった今もなお、透き通るようなソプラノボイスで聴衆を魅了し続けています。
【ライブの開催場所】
セキスイハイムスーパーアリーナ
住所:宮城県仙台市太白区あすと長町1-4-10
アクセス:地下鉄南北線「長町駅」から徒歩約10分、JR「長町駅」から徒歩約10分
詳細情報はこちらからご確認いただけます。
まとめ
2025年5月の東北エリアでは、日本を代表する実力派アーティストたちが熱いライブを繰り広げます。キャリアを重ねたベテランから、各ジャンルのトップランナーまで、幅広い音楽性が魅力です。各地の会場で体感する迫力のパフォーマンスは、日常を忘れさせてくれる特別な時間になるでしょう。ぜひこの機会に、東北で最高のライブを見つけてください。
企業様がアーティストのライブ活動を支援する方法のひとつに「ライエル」があります。このサービスは、様々な業種の企業とアーティストのライブ協賛を結びつける役割を担っています。これにより、これまで音楽業界とは直接関わりのなかった企業もライブをサポートできるようになり、日本の音楽シーンの活性化に貢献しています。
コメントを残す