中国・四国で5月開催のおすすめのアーティストライブ6選

2025年5月、中国・四国地方のステージが輝きを放ちます。ソロアーティストの初の全国ツアーや人気バンドのホールツアー、さらにはデビュー30周年を迎えるレジェンドまで、見逃せないライブが満載です。各地の会場で、心に響くパフォーマンスを体験し、特別な思い出を作りませんか。きっとあなただけのお気に入りのライブが見つかるはずです。

5月開催 おすすめライブ

  • 中島健人|KENTO NAKAJIMA 1st Tour 2025 “”N/bias”” 巡
  • sumika|sumika Live Tour 2025 Vermillion’s
  • サカナクション|SAKANAQUARIUM 2025 “怪獣”
  • 櫻坂46|櫻坂46 「全国ツアー2025」
  • ゴスペラーズ|ゴスペラーズ坂ツアー2025 “G30”
  • 緑黄色社会|Channel U tour 2025

中島健人|KENTO NAKAJIMA 1st Tour 2025 “”N/bias”” 巡

引用:https://starto.jp/s/p/artist/156?ima=1622

中島健人の全国ツアー「KENTO NAKAJIMA 1st Tour 2025 “N/bias” 巡」が、2025年5月6日に広島文化学園HBGホールで開催されます。このツアーは、2024年12月25日にリリースされた1stアルバム『N/bias』を引っ提げた初の全国ツアーで、大阪・フェスティバルホールを皮切りに全国7都市12公演を巡る大規模なものとなっています。

このツアーに先立ち、2025年1月17日から19日には東京・有明アリーナで初のソロアリーナライブ「KENTO NAKAJIMA 1st Live 2025 “N/bias”」も開催され、その模様を収めたBlu-ray&DVDが7月9日に発売されることも決定しています。

【アーティスト紹介】
中島健人は、人気グループのメンバーとして活躍する傍ら、2024年12月25日に1stアルバム『N/bias』でソロメジャーデビューを果たした日本の男性アーティストです。透明感のある歌声と卓越したパフォーマンス力で多くのファンを魅了しています。俳優としても数々のドラマや映画に出演し、マルチな才能を発揮しています。

【ライブの開催場所】
広島文化学園HBGホール
住所:広島県広島市中区加古町3-3
アクセス:広島電鉄「袋町駅」から徒歩約5分、JR「広島駅」から車で約15分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

sumika|sumika Live Tour 2025 Vermillion’s

引用:https://www.sumika-official.com/biography

5月11日の鳥取公演は、前日の広島公演に続く公演で、ツアーの中盤に位置しています。このツアーでは、新アルバム『Vermillion’s』の楽曲を中心に、sumikaの代表曲も披露される予定です。また、学生向けの特別な学割制度も用意されており、若い世代にも音楽の素晴らしさを伝える取り組みがなされています。

sumikaのライブは、透明感のある歌声と繊細な演奏、そして観客と一体となる温かな雰囲気が特徴です。米子コンベンションセンターという親密な空間で繰り広げられる彼らの音楽は、心に残る特別な体験となることでしょう。

【アーティスト紹介】
sumikaは、片岡健太(Vo/Gt)、黒田隼之介(Gt)、小川貴之(Key/Gt)、荒井智之(Dr)の4人からなる日本のロックバンドです。2013年に結成され、「フィクション」「Lovers」などのヒット曲を持ち、透明感のある歌声と繊細な楽曲で多くのリスナーを魅了しています。2025年には5枚目のアルバム『Vermillion’s』をリリースし、全国ツアーを展開するなど精力的に活動を続けています。

【ライブの開催場所】
米子コンベンションセンター BiG SHiP
住所:鳥取県米子市末広町294
アクセス:JR米子駅から徒歩約15分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

櫻坂46|櫻坂46 「全国ツアー2025」

引用:https://sakurazaka46.com/s/s46/?ima=0000&link=ROBO009

櫻坂46の全国ツアー「5th TOUR 2025 “Addiction”」が、2025年5月17日から18日にかけて広島グリーンアリーナで開催されます。このツアーは、4月26日の愛知・ポートメッセなごや公演を皮切りに、福岡、広島、東京、大阪の全国5都市11公演を巡る大規模なものです。

このツアーでは、メインステージだけでなく上手・下手のサイドステージも設置され、多角的な演出が楽しめる工夫が施されています。櫻坂46の力強いダンスパフォーマンスと、メンバー一人ひとりの個性が光る特別なステージが期待されます。

【アーティスト紹介】
櫻坂46は、2020年10月に結成された日本の女性アイドルグループです。「Nobody’s fault」「五月雨よ」「桜月」などのヒット曲を持ち、力強いダンスパフォーマンスと表現力豊かな楽曲で多くのファンを魅了しています。グループ名に込められた「坂を登る」という意味のように、常に挑戦し続ける姿勢が特徴で、アリーナツアーからドーム公演まで幅広い会場でのライブを成功させています。

【ライブの開催場所】
広島グリーンアリーナ
住所:広島県広島市中区基町4-1
アクセス:広島電鉄「紙屋町西駅」から徒歩約5分、JR「広島駅」からバスで約15分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

サカナクション|SAKANAQUARIUM 2025 “怪獣”

引用:https://sakanaction.jp/feature/profile?lang=ja

サカナクションの全国ツアー「SAKANAQUARIUM 2025 “怪獣”」が、2025年5月24日から25日にかけて広島上野学園ホールで開催されます。このツアーは、約5年ぶりとなる待望の全国ホールツアーで、全国17会場34公演という大規模なものとなっています。

公演はどれも即日ソールドアウトとなる人気ぶりで、8月26日と27日にはKアリーナ横浜での追加公演も決定しています。広島公演では、サカナクションの独自の世界観と革新的なサウンドを存分に体験できることでしょう。

【アーティスト紹介】
サカナクションは、山口一郎を中心とした日本のロックバンドです。エレクトロニカとロックを融合させた独自のサウンドと、斬新な映像演出が特徴で、日本の音楽シーンに大きな影響を与え続けています。2024年には全国アリーナツアー「SAKANAQUARIUM 2024 “turn”」で完全復活を遂げ、今回のツアーでは初のTVアニメ主題歌となった新曲「怪獣」を中心に、彼らの音楽性を存分に発揮したパフォーマンスが期待されています。

【ライブの開催場所】
広島上野学園ホール
住所:広島県広島市中区白島北町19-1
アクセス:広島電鉄「白島駅」から徒歩約5分、JR「広島駅」から車で約10分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

ゴスペラーズ|ゴスペラーズ坂ツアー2025 “G30”

引用:https://www.gospellers.tv/feature/profile

ゴスペラーズの全国ツアー「ゴスペラーズ坂ツアー2025 “G30″」が、2025年5月30日に愛媛・松山市民会館大ホールで開催されます。このツアーは、ゴスペラーズのメジャーデビュー30周年を記念して行われる特別なもので、2025年4月から9月にかけて全国51公演という大規模なツアーとなっています。

ツアータイトルの”G30″には、グループの30年の歴史と、これからの未来への想いが込められています。また、このツアーでは18歳以下の方を対象としたキャッシュバック制度も実施されており、若い世代にも音楽の素晴らしさを伝える取り組みがなされています。

【アーティスト紹介】
ゴスペラーズは、1994年12月21日にメジャーデビューし、2024年に30周年を迎えた日本の男性ボーカルグループです。アカペラからバンド編成まで幅広い音楽性を持ち、美しいハーモニーと個性的な歌声が特徴です。「アカペラ」というジャンルを日本に定着させ、R&Bやブラックミュージックムーヴメントの礎を築いた日本のヴォーカル・グループのパイオニアとして多くのファンから支持されています。

【ライブの開催場所】
松山市民会館大ホール
住所:愛媛県松山市堀之内
アクセス:JR松山駅から市内電車で約15分、松山市駅から徒歩約10分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

緑黄色社会|Channel U tour 2025

引用:https://www.ryokushaka.com/channel-u/

緑黄色社会の全国ツアー「Channel U tour 2025」が、2025年5月30日に岡山芸術創造劇場ハレノワ 大劇場で開催されます。このツアーは、2025年2月19日にリリースされた5枚目のオリジナルアルバム『Channel U』を引っ提げたもので、3月8日の千葉・市原市市民会館を皮切りに、全国28都市29公演を巡る大規模なホールツアーとなっています。

岡山公演は、5月24日の高知県立県民文化ホール、5月25日のレクザムホールでの公演に続く26公演目となります。このツアーは全公演がすでにSOLD OUTとなる人気ぶりで、ファンの間で大きな注目を集めています。

【アーティスト紹介】
緑黄色社会は、日本のロックバンドで、透明感のある歌声と親しみやすいメロディが特徴です。2025年2月19日には5枚目となるオリジナルアルバム『Channel U』をリリースし、自身初の月9ドラマ主題歌「サマータイムシンデレラ」や、自己最速でストリーミング再生数1億回を突破した「花になって」など、全17曲を収録しています。2025年は「Channel U tour 2025」の全国ツアーに加え、9月から11月には「Ryokuoushoku Shakai ASIA TOUR 2025」も予定されており、国内外で精力的に活動を続けています。

【ライブの開催場所】
岡山芸術創造劇場ハレノワ 大劇場
住所:岡山県岡山市北区表町1-5-1
アクセス:JR岡山駅から徒歩約15分、または路面電車で約10分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

まとめ

2025年5月の中国・四国エリアでは、多彩なジャンルのアーティストたちが魅力的なライブを届けます。人気アイドルから実力派バンド、長年愛されるボーカルグループまで、幅広い音楽ファンに応えるラインナップです。各地のホールやライブハウスで、アーティストたちの情熱を感じ、忘れられない感動を味わってください。この機会に、地方ならではの親密なライブ空間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

アーティストのライブへの協賛を希望する企業様へ。「ライエル」では、多種多様な企業がアーティストのライブイベントを支援できる機会を提供しています。これは、これまでの業界内の慣習を超え、より多くの企業が音楽活動をサポートすることを可能にし、音楽シーン全体のさらなる発展に繋がる取り組みです。