中部で2月開催のおすすめのアーティストライブ6選

2025年2月、中部エリアでは多彩なジャンルのアーティストによる注目のライブが続々と開催されます。スキマスイッチの記念すべき全国ツアーから、サカナクションの5年ぶりとなるホールツアー、さらにはNiziUの冬季ツアーまで、さまざまな会場で個性豊かな公演が予定されています。今回は、中部エリアで開催される6つの注目公演をピックアップして紹介します。

2月開催 おすすめライブ

  • スキマスイッチ|スキマスイッチ TOUR 2024-2025 “A museMentally”
  • サカナクション|SAKANAQUARIUM 2025 “怪獣”
  • クリープハイプ|全国ツアー2025「君は一人だけど 俺も一人だよって」
  • NiziU|NiziU Live with U 2024-2025
  • MAN WITH A MISSION|MAN WITH A “15th” MISSION PLAY WHAT U WANT TOUR 2025
  • FRUITS ZIPPER|FRUITS ZIPPER OFFICIAL FAN CLUB TOUR 2025 – WINTER –

スキマスイッチ|スキマスイッチ TOUR 2024-2025 “A museMentally”

スキマスイッチの全国ツアー「スキマスイッチ TOUR 2024-2025 “A museMentally”」が、2025年2月2日に岐阜県・バロー文化ホール(多治見市文化会館)で開催されました。このツアーは、結成20周年を超えたスキマスイッチがリリースした10枚目のアルバム『A museMentally』を携えたもので、最新のサウンドと懐かしい名曲を織り交ぜたセットリストが特徴です。

【アーティスト紹介】
スキマスイッチは、大橋卓弥(ボーカル・ギター)と常田真太郎(ピアノ・コーラス)による日本の音楽ユニットです。1999年に結成し、2003年にメジャーデビューしました。代表曲「奏(かなで)」や「全力少年」などで知られ、幅広い世代から支持されています。独特の歌詞と緻密なアレンジが特徴で、ライブパフォーマンスにも定評があります。

【ライブの開催場所】
バロー文化ホール(多治見市文化会館)
住所:岐阜県多治見市十九田町2丁目8
アクセス:JR中央本線「多治見駅」から徒歩約15分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

サカナクション|SAKANAQUARIUM 2025 “怪獣”

引用:https://sakanaction.jp/feature/profile?lang=ja

サカナクションの全国ツアー「SAKANAQUARIUM 2025 “怪獣”」が、2025年2月5日と6日に山梨・YCC県民文化ホール 大ホールで開催されました。このツアーは、2020年以来5年ぶりとなる全国ホールツアーで、全国17都市34公演を巡ります。最新楽曲「怪獣」をはじめ、彼らの代表曲が披露される中、緻密な映像演出と音楽が融合したステージは観客を圧倒しました。

【アーティスト紹介】
サカナクションは、山口一郎(Vo/Gt)を中心とした日本のロックバンドで、2007年にメジャーデビューしました。エレクトロニカやポップスを融合させた独自の音楽性と、映像や照明を駆使したライブ演出が特徴です。「新宝島」「夜の踊り子」などのヒット曲を持ち、国内外で高い評価を受けています。近年はメンバーの活動休止期間を経て完全復活し、精力的な音楽活動を展開しています。

【ライブの開催場所】
YCC県民文化ホール 大ホール
住所:山梨県甲府市寿町26-1
アクセス:JR中央本線「甲府駅」南口からバスで約10分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

クリープハイプ|全国ツアー2025「君は一人だけど 俺も一人だよって」

クリープハイプの全国ツアー「君は一人だけど 俺も一人だよって」が、2025年2月8日に新潟県民会館で開催されました。このツアーは、2025年2月から7月にかけて行われるキャリア史上最大規模の全国ツアーで、ホール&ライブハウス15公演とアリーナ4箇所8公演を巡ります。最新アルバム『こんなところに居たのかやっと見つけたよ』を引っ提げたセットリストと、クリープハイプならではの感情豊かなライブパフォーマンスが観客を魅了しました。

【アーティスト紹介】
クリープハイプは、尾崎世界観(Vo/Gt)を中心に2001年に結成された日本のロックバンドです。叙情的で心に刺さる歌詞とキャッチーなメロディが特徴で、「二十九、三十」「栞」など多くのヒット曲を持ちます。尾崎世界観は小説家としても活躍しており、その多才さがバンドの音楽性にも反映されています。

【ライブの開催場所】
新潟県民会館
住所:新潟県新潟市中央区一番堀通町3-13
アクセス:JR「新潟駅」万代口からバス約10分、「市役所前」下車徒歩約3分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

NiziU|NiziU Live with U 2024-2025

NiziUの全国ツアー「NiziU Live with U 2024-2025 “AWAKE”」が、2025年2月15日と16日に愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)で開催されました。このツアーは、NiziU初の冬ツアーとして2024年11月からスタートし、全国8都市で計18公演を行うものです。愛知公演では、最新ミニアルバム『AWAKE』収録曲を中心に、代表曲「Make you happy」や「Step and a step」なども披露され、約3時間にわたる圧巻のステージで観客を魅了しました。

【アーティスト紹介】
NiziUは、JYPエンターテインメントとソニーミュージックによるオーディションプロジェクト「Nizi Project」から誕生した9人組ガールズグループです。2020年にデビューし、「Make you happy」や「Take a picture」などのヒット曲で一躍注目を集めました。ポップで明るい楽曲とパフォーマンスが特徴で、日本国内外で幅広い人気を誇っています。

【ライブの開催場所】
愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)
住所:愛知県常滑市セントレア5丁目10-1
アクセス:名鉄空港線「中部国際空港駅」より徒歩約5分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

MAN WITH A MISSION|MAN WITH A “15th” MISSION PLAY WHAT U WANT TOUR 2025

引用:https://www.mwamjapan.info/contents/862562

MAN WITH A MISSIONの全国アリーナツアー「MAN WITH A ’15th’ MISSION PLAY WHAT U WANT TOUR 2025」が、2025年2月22日に朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンターで開催されます。このツアーは、バンド結成15周年を記念したもので、全国8都市11公演を巡ります。注目ポイントは、ファン投票でセットリストを決定する「CHOOSE WHAT U WANT ~ALL STAR MY BEST SONGS~」企画です。新旧の楽曲が織り交ぜられたステージは、観客を熱狂させること間違いありません。

【アーティスト紹介】
MAN WITH A MISSIONは、頭がオオカミ、身体が人間という設定を持つ5匹の究極生命体からなるロックバンドです。2010年にデビューして以来、国内外で精力的に活動し、多くのヒット曲やアニメ・映画主題歌を手掛けてきました。代表曲には「FLY AGAIN」「Raise your flag」などがあり、圧倒的なライブパフォーマンスと独自の世界観で幅広いファン層を魅了しています。

【ライブの開催場所】
朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
住所:新潟県新潟市中央区万代島6-1
アクセス:JR「新潟駅」万代口から徒歩約20分またはバス約10分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

FRUITS ZIPPER|FRUITS ZIPPER OFFICIAL FAN CLUB TOUR 2025 – WINTER –

FRUITS ZIPPERの全国ファンクラブツアー「FRUITS ZIPPER OFFICIAL FAN CLUB TOUR 2025 – WINTER -」が、2025年2月28日に愛知・Zepp Nagoyaで開催されます。このツアーは、全国6都市を巡るファンクラブ限定の特別なライブで、新曲や人気曲を織り交ぜたセットリストが披露されます。観客との距離感が近い会場ならではの演出や、特典会などファンにとって特別な体験が用意されています。

【アーティスト紹介】
FRUITS ZIPPERは、2021年に結成された日本のガールズグループで、「NEW KAWAII」をコンセプトに活動しています。キャッチーな楽曲と個性豊かなメンバーが特徴で、「わたしの一番かわいいところ」や「フルーツバスケット」などの楽曲が話題を呼んでいます。国内外で精力的にライブ活動を展開し、幅広い層から支持を集めています。

【ライブの開催場所】
Zepp Nagoya
住所:愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-7
アクセス:あおなみ線「ささしまライブ駅」から徒歩約5分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

まとめ

2025年2月の中部エリアは、スキマスイッチの20周年超記念ツアー、サカナクションの5年ぶりの全国ホールツアー、クリープハイプの全国ツアー、NiziUの冬季ツアー、MAN WITH A MISSIONの15周年記念ツアー、そしてFRUITS ZIPPERのファンクラブツアーと、バラエティに富んだ公演が目白押しです。

これらの注目公演に関わる新しい可能性を提供しているのが「ライエル」です。ライエルは、アーティストのライブイベントと企業をつなぐプラットフォームとして、会場内広告や商品サンプリング、オリジナルグッズ制作など、多彩な協賛プランを展開しています。音楽イベントを活用した新たなマーケティング戦略としてぜひご検討ください。