中部で1月開催のおすすめのアーティストライブ5選

2025年1月、中部エリアでは新年を彩る多彩なライブが開催されます。実力派ロックバンドの10-FEETを皮切りに、米津玄師、宮野真守、ゆず、上白石萌音など、各々の個性が光る5組のアーティストによる特別なステージが用意されています。

1月開催 おすすめライブ

  • 10-FEET|10-FEET “helm’N bass” ONE-MAN TOUR 2024-2025
  • 米津玄師|米津玄師 2025 TOUR / JUNK
  • 宮野真守|MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-2025
  • ゆず|YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑 Supported by NISSAN SAKURA
  • 上白石萌音|上白石萌音“yattokosa” Tour 2024-25 《kibi》

10-FEET|10-FEET “helm’N bass” ONE-MAN TOUR 2024-2025

10-FEETのライブ「10-FEET “helm’N bass” ONE-MAN TOUR 2024-2025」は、2025年1月6日に開催されます。このライブでは、彼らの最新アルバム『helm’N bass』からの新曲や、さらにファンに人気の「RIVER」や「CHERRY BLOSSOM」などが披露される予定です。

【アーティスト紹介】
10-FEETは、1997年に結成された日本のロックバンドで、メンバーはTAKUMA(ボーカル、ギター)、NAOKI(ベース、ボーカル)、KOUICHI(ドラム、コーラス)の3人で構成されています。彼らは、エネルギッシュなライブパフォーマンスと心に響く歌詞で多くのファンを魅了しています。

【ライブの開催場所】
Zepp Nagoya
住所:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7
アクセス:あおなみ線「ささしまライブ駅」から徒歩約5分、JR「名古屋駅」から徒歩約15分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

米津玄師|米津玄師 2025 TOUR / JUNK

引用:https://reissuerecords.net/profile/

米津玄師のライブ「米津玄師 2025 TOUR / JUNK」は、2025年1月17日に新潟県の朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンターで開催されます。彼の最近の活動としては、2024年8月にリリースされた『LOST CORNER』が話題となっており、映画やテレビドラマの主題歌も手掛けています。ファンにとって特別な一夜となることでしょう。

【アーティスト紹介】
米津玄師(よねづ けんし)は、日本のシンガーソングライター、音楽プロデューサー、イラストレーターです。彼の音楽は、ポップ、ロック、エレクトロニカなど多様なジャンルを融合させた独自のスタイルで、多くのファンに支持されています。代表曲には「Lemon」や「馬と鹿」などがあり、これらの楽曲は多くの人々に愛されています。

【ライブの開催場所】
朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
住所:新潟県新潟市中央区万代島6-1
アクセス:JR新潟駅からバスで約15分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

宮野真守|MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-2025

引用:https://miyanomamoru.com/live/dressing/

宮野真守のライブ「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-2025」は、2025年1月18日・19日に開催されます。このライブでは、彼の最新アルバム『DRESSING』からの新曲や、ファンに人気の「シャイン」や「カノン」などが披露される予定です。

【アーティスト紹介】 
宮野真守(Mamoru Miyano)は、日本の声優、俳優、歌手で、2001年に声優デビューしました。彼は、アニメやゲームのキャラクターの声を担当するだけでなく、音楽活動でも多くのファンを魅了しています。

【ライブの開催場所】
一宮市民会館 住所:愛知県一宮市本町2-2-22 アクセス:名鉄名古屋本線「名鉄一宮駅」から徒歩約10分、JR東海道本線「尾張一宮駅」から徒歩約10分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

ゆず|YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑 Supported by NISSAN SAKURA

ゆずのライブ「YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑 Supported by NISSAN SAKURA」は、2025年1月18日に開催されます。このツアーでは、最新アルバム『図鑑』からの新曲「夏色」や「栄光の架橋」を含む、ファンに人気の「虹」や「友 ~旅立ちの時~」などが披露される予定です。

【アーティスト紹介】
ゆずは、日本のフォークデュオで、北川悠仁と岩沢厚治の二人で構成されています。1996年に結成され、彼らの音楽は、心温まるメロディと感動的な歌詞で多くのファンに愛されています。代表曲には「夏色」や「栄光の架橋」などがあり、これらの楽曲は多くの人々に愛されています。

【ライブの開催場所】
Aichi Sky Expo
住所:愛知県常滑市セントレア5丁目10-1
アクセス:名鉄空港線「中部国際空港駅」から徒歩約5分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

上白石萌音|上白石萌音“yattokosa” Tour 2024-25 《kibi》

引用:https://yattokosa.com/

上白石萌音のライブ「上白石萌音“yattokosa” Tour 2024-25 《kibi》」は、2025年1月18日に開催されます。このライブでは、彼女の最新アルバム『kibi』からの新曲や、ファンに人気の「君の名は。」や「永遠はきらい」などが披露される予定です。

【アーティスト紹介】
上白石萌音(Mone Kamishiraishi)は、日本の女優、歌手で、2016年に歌手デビューしました。彼女は、映画やドラマでの演技だけでなく、音楽活動でも多くのファンを魅了しています。

【ライブの開催場所】
福井フェニックスプラザ
住所:福井県福井市大手3-17-1
アクセス:JR福井駅から徒歩約15分

詳細情報はこちらからご確認いただけます。

まとめ

2025年1月の中部エリアでは、10-FEETのエネルギッシュなロックから、米津玄師の独創的な世界観、宮野真守の圧倒的な歌唱力とパフォーマンス、ゆずの心温まるフォークサウンド、上白石萌音の透明感のある歌声まで、幅広いジャンルのライブが開催されます。愛知県を中心に、新潟県や福井県など、各地で音楽ファン待望の公演が繰り広げられ、2025年の幕開けを華やかに彩ります。

アーティストのライブに協賛したい企業の方々に朗報です。「ライエル」では、業界を問わず、あらゆる企業がアーティストのライブに協賛できるサービスを提供しています。これまで音楽業界との関連企業に限られていた協賛の機会が、より幅広い企業に開かれることで、音楽シーンのさらなる発展が期待されます。